活動報告

活動報告

第1回APS

日 時: 2016年11月4日(金)18:30〜20:30
場 所: 立正大学品川キャンパス 5号館51B教室
アクセス : 最寄り駅は、JR山手線 大崎駅または五反田駅です。
http://www.ris.ac.jp/introduction/outline_of_university/introduction/shinagawa_campus.html
テーマ: 1.〔事例報告〕マザーハウスの活動と当事者のプロフィール(1)
     2.「アフター・プリズン・サポート(APS)」の活動について
     3.その他

 

第2回APS

日 時: 2016年12月9日(金)18:30〜20:30
場 所: 立正大学品川キャンパス 5号館51B教室
アクセス : 最寄り駅は、JR山手線 大崎駅または五反田駅です。
http://www.ris.ac.jp/introduction/outline_of_university/introduction/shinagawa_campus.html
テーマ: 1.〔事例報告〕マザーハウスの活動と当事者のプロフィール(1)
     2.「アフター・プリズン・サポート(APS)」の活動について
     3.その他

 

第3回APS

日  時: 2017年1月18日(金)18:00~20:00
場  所: 龍谷大学深草学舎 至心館1階 矯正・保護総合センター
アクセス : 京阪「深草駅」下車徒歩約8分
     京都市営地下鉄烏丸線「くいな橋駅」下車徒歩約5分
http://rcrc.ryukoku.ac.jp/about/
テーマ:
〔事例報告〕マザーハウスの活動と当事者のプロフィール(2)

 

第4回APS

日 時: 2017年2月9日(木)18:30〜20:30
場 所: 立正大学品川キャンパス 5号館51B教室
アクセス : 最寄り駅は、JR山手線 大崎駅または五反田駅です。
http://www.ris.ac.jp/introduction/outline_of_university/introduction/shinagawa_campus.html
テーマ: 1.心の叫び(声)の発表
     2.「アフター・プリズン・サポート(APS)」の活動について
     3.その他

 

第5回APS

日  時: 2017年2月28日(金)18:00~20:00
場  所: 龍谷大学深草学舎 至心館1階 矯正・保護総合センター
アクセス : 京阪「深草駅」下車徒歩約8分
     京都市営地下鉄烏丸線「くいな橋駅」下車徒歩約5分
http://rcrc.ryukoku.ac.jp/about/
テーマ: 1.マザーハウスの活動と当事者たちの心の叫び
     2.「アフター・プリズン・サポート(APS)」の活動について
     3.その他

 

第6回APS

日 時: 2017年3月6日(月)18:00〜20:00
場 所: 品川インターシティ 第6会議室
(〒108-0075  東京都港区港南2-15-4  B1F)
http://sic-hall.com/about-conference/
予定:
1.自己紹介と3分間スピーチ(テーマ:最近困ったこと)
2.元受刑者や少年による、体験談の発表
3.その他

 

第7回APS

日 時:2017年4月5日(水)

場 所:京都

 

第8回APS

日 時: 2017年4月17日(月)
                  18:00〜20:00
場 所: 立正大学(教室未定、決まり次第追ってご連絡させていただきます)
アクセス : 最寄り駅は、JR山手線 大崎駅または五反田駅です。
www.ris.ac.jp/introduction/outline_of_university/introduction/shinagawa_campus.html

 

第9回APS

日時  5月11日(木)18:00~
 会場  龍谷大学深草学舎 矯正・保護総合センター
  3分間スピーチテーマ:「暇で退屈なとき、あなたは…」

 

第10回APS

日 時: 2017年5月22日(月) 18:00〜20:00
場 所: 立正大学  品川キャンパス 5号館 51B
アクセス : 最寄り駅は、JR山手線 大崎駅または五反田駅です。
www.ris.ac.jp/introduction/outline_of_university/introduction/shinagawa_campus.html
内 容:
 前回(第8回in東京、4/17日開催)のAPSで共有したことや、マザーハウスの問題(手紙の対応が遅れていること、事務所の人手が足りないことなど)について、アイデアを出し合う。
 3分間スピーチのテーマは、「事務局について」です。

 

第11回APS

日 時: 2017年6月8日(木)18:00〜20:00
場 所: 龍谷大学深草学舎 至心館1階 矯正・保護総合センター
アクセス :
京阪「深草駅」下車 徒歩約8分
京都市営地下鉄烏丸線「くいな橋駅」下車 徒歩約5分
rcrc.ryukoku.ac.jp/about/

 

第12回APS

日 時: 2017年7月7日(金)18:00〜20:00
場 所: 立正大学  品川キャンパス 5号館 51B
アクセス : 最寄り駅は、JR山手線 大崎駅または五反田駅です。
www.ris.ac.jp/introduction/outline_of_university/introduction/shinagawa_campus.html

 

第13回APS

日 時: 2017年7月19日(水)18:00〜20:00
場 所: 龍谷大学深草学舎  至心館1階 矯正・保護総合センター
アクセス :
京阪「深草駅」下車 徒歩約8分
京都市営地下鉄烏丸線「くいな橋駅」下車 徒歩約5分
rcrc.ryukoku.ac.jp/about/

ミーティングテーマ「私の生きづらさの特徴と、それを名付けるとしたら」

 

第14回APS

日 時: 2017年8月5日(土)  16:00〜18:00
場 所: 立正大学 品川キャンパス  5号館521教室
アクセス : 最寄り駅は、JR山手線 大崎駅または五反田駅です。
www.ris.ac.jp/introduction/outline_of_university/introduction/shinagawa_campus.html

3分間スピーチのお題は、「学校」

 

第15回APS

日 時: 2017年8月28日(月) 18:00〜20:00
場 所: 龍谷大学深草学舎  至心館1階 矯正・保護総合センター
アクセス :
京阪「深草駅」下車 徒歩約8分
京都市営地下鉄烏丸線「くいな橋駅」下車 徒歩約5分
rcrc.ryukoku.ac.jp/about/

 第16回APS

日 時: 2017年9月29日(金)

18:00〜20:00

場 所: 立正大学 品川キャンパス

5号館51B教室

アクセス : 最寄り駅は、JR山手線 大崎駅または五反田駅です。

www.ris.ac.jp/introduction/outline_of_university/introduction/shinagawa_campus.html

第17回APS

日 時: 2017年10月18日(水)

18:00〜20:00

場 所: 龍谷大学深草学舎

至心館1階

矯正・保護総合センター

アクセス :

京阪「深草駅」下車 徒歩約8分

京都市営地下鉄烏丸線「くいな橋駅」下車 徒歩約5分

rcrc.ryukoku.ac.jp/about/

第18回APS

日 時: 2017年11月2日(木)

18:30〜20:30

場 所: 立正大学 品川キャンパス

9号館2階 922教室

アクセス : 最寄り駅は、JR山手線 大崎駅または五反田駅です。 www.ris.ac.jp/introduction/outline_of_university/introduction/shinagawa_campus.html